ぐわぐわの韓流まっしぐら〜

As you get older, it is harder to have heroes, but it is sort of necessary.

カテゴリ: 韓国映画

「奇跡は特別なものじゃない」放送、恋、そして飛行機この3つの共通点は?スタートする時一番パワーが要る「音楽アルバム」の新しいDJユ・ヨルです。1994年、歌手ユ・ヨルがラジオDJを初めて進行した日、母が残してくれたパン屋で働いていたミス(キム・ゴウン)は偶然訪ねて ...

10月に行われた「第26回釜山国際映画祭」で披露された「ブルドーザーに乗った少女」は、いつから韓国で封切になるのかしらん?この映画って、いつ撮ったんでしたっけ?←完全に忘れてちゃってる(笑)そもそも、少女がなぜブルドーザーに乗ったのか?とかブルドーザーに乗って ...

“死ぬことのない”クローンと“死から逃れられない”男。対極の定めを生きる2人コン・ユとパク・ボゴム共演した映画「SEOBOK(ソボク)」を観ました〜何を演じても最高!のトップスター、コン・ユさんと何を演じてもかっこいいボゴミーですからね〜〜なんとも豪華な共演です ...

韓国で130万部を突破し社会現象だと呼ばれるほど話題になったチョ・ナムジュ作家の小説「82年生まれ、キム・ジヨン」2018年に出た日本語訳も21万部のベストセラーになりSNSを通じて一気に話題になりました。本を読んだ時に感じた事と、映像を観た感想は、やはり違いますね。 ...

この映画のヒョンビン、ド派手なアクションが、もう〜〜〜たまらん007のジェームズ・ボンドかミッション:インポッシブルのイーサン・ハントを目指せるね。いや、マトリックスでもいい←何が?(笑) 韓国でも大ヒットしたらしい(それも納得)北朝鮮エリート刑事と韓国のベテ ...

やっと時間ができて飛び込みで映画館へ・・・カンヌ国際映画祭でパルムドールに輝いた作品なだけに、ほぼ満席。水曜のレディースデイだから見に来たのに…カップルも多いわ〜〜まずは、映画の予告から韓国社会における裕福な家庭と貧しい家庭の対比が絶妙に描かれてます。 ...

韓国映画ではないんですが…中山美穂さんとキム・ジェウクさんの「蝶の眠り」を観ました。 「子猫をお願い」のチョン・ジェウンが監督・脚本を手がけ、ジャンヌ・モロー主演の映画「デュラス 愛の最終章」をモチーフに、アルツハイマーに侵された女性作家と韓国人留学生 ...

韓国で社会現象だと呼ばれるほど話題になったチョ・ナムジュ作家の長編小説「82年生まれ、キム・ジヨン」の日本版を読みました。昨年12月に日本で発刊された後、SNSを通じて一気に話題になり日本でも13万部を越え、各書店では大きな見出しで話題になっている。主人公は、82年 ...

久しぶりに一人でゆっくりと韓国映画を観ました。「ビューティ・インサイド」・・・すごくいい映画でした。究極のラブストーリーだな、これは。今まで感じたことがないくらい穏やかな、とても穏やかな感動の中に今まで見てきたラブストーリーって何?って考えてしまうほど愛 ...

映画「タクシー運転手 約束は海を越えて」の試写会に行ってきました。題材が光州事件という事だったので、ちょっと身構えして行きましたが、このポスター見て、あの事件とのギャップとも思えるソン・ガンホの笑顔と光州の青空…どうして、こんなにも明るい笑顔なんだろうか? ...

あのコン・ユさんとチョン・ドヨンさんが濃厚なラブシーンだって!!という事で映画館で見逃した、あの「男と女」を見ました。二人の出会いは、雪に覆われたフィンランドの田舎。お互いに家庭に事情を持ったサンミン(チョン・ドヨン) とギホン(コン・ユ) が、地の果てフィン ...

今日は映画「あなた、そこにいてくれますか」を観ました。(フランスの人気作家ギヨーム・ミュッソの小説「時空を超えて」を映画化)本作、ホン・ジヨン監督のデビュー作品は、シン・ミナとチュ・ジフンの「キッチン」あの「キッチン」です。あのって←ストーリーは、過去に ...

2015年の韓国映画  「차이나타운(チャイナタウン)」監督、脚本 ハン・ジュニ生まれて間もなく地下鉄のコインロッカー10番に置き去りにされた赤ちゃんはイリョンと命名される。仁川のチャイナタウン、裏社会の人々に“母さん”と呼ばれる女性(キム・ヘス)が彼女を養育す ...

お正月は、家で映画三昧でした!人が多くても映画館に観に行くのがお正月の恒例行事でしたが、今年は家のテレビを65型の4Kに変えてサラウンドシステムも付けてしまったので、旦那的には家で見たい!ってさ・・・悩みに悩んで選んだ映画は、こんな感じですよ!王道です(旦那 ...

カンインさんの「ネコのお葬式」を見に行きました。 ミュージシャン志望のドンフン(カンイン)と漫画家志望のジェヒ(パク・セヨン)もとに現れた一匹の野良猫名前はクルム(雲)そうなんです!!クルム(雲)って名前にまずはグッときますよね!友人の結婚式で出会い、ご ...

イェソンが出ている韓国雑誌 CECI Another choice 1月号(2016)インタビューの中で、今後演じてみたいキャラクターについて語っている。「主演、助演は関係なく、良い役であれば十分です。挑戦してみたい役はとても多いけれど、映画『殺人の追憶』でパク・ヘイル先輩 ...

ドラマ「錐」のレビューを書きながら気になっていた「明日へ」と言う映画を見に行きました。原題は「가트(カート)」です。 スーパーマーケットにあるカートをイメージしているようです。この映画も「錐」と同様に、突然雇用契約を解除された人たちが労組を作って戦う日々 ...

忘れた頃にやってくるぅ〜エクソ〜ンまだ「私のお隣さんはEXO」の最終回もアップしてない(下書きフォルダーの中)まぁ〜本命で忙しかったのもあるけど・・・さてさて・・・「私のお隣さんはEXO」で共演したチャニョル&ムン・ガヨン映画でも共演していたのねぇ〜〜 映画「 ...

ハ・ジョンウとカン・ドンウォンの映画、「群盗」を観に行きました。悪徳官僚や富豪貴族が世を支配し、民衆は搾取と弾圧に苦しむ朝鮮王朝末期描かれるは、貧しい人々を助ける義賊団の物語なんだけど〜〜時代設定が、先日まで観ていた「三銃士」の仁祖の時より200年も後の ...

오겡끼데스까!(オゲンキデスカ)와따시와갱끼데스!(ワタシハゲンキデス)「オゲンキデスカ!」イェペンの間では『兄さんの登録商標』的な言葉ですから〜〜v( ̄∇ ̄)v そんな兄さんも大好きな映画『Love Letter』が韓国でドラマ化されるって制作するのは、『星から来たあ ...

カンインが出演する映画「猫の葬儀」の試写会が行われたようですね〜話題になったのは、カンインじゃななくて応援団の方?(笑)統一感があると言うか・・・なんと言うか・・・猫なだけに ヒョウ柄っすよね何とも言えない柄のつなぎを着て登場したレラ様の粋なコスチューム ...

同じ漢字の国なのに・・・さっぱり読めないわからない中国語「我们的明天」←私たちの明日・・・かな?(翻訳機使用)ルゥ〜ちゃん出演映画 『重返20岁)』 主題歌 OSTです。 『重返20岁』・・・直訳したら20歳に戻るって・・・もしかしたら・・・と思ったら映画『怪しい彼 ...

7月3日のインスタでつぶやいた「レオナルド・ウィルヘルム・ディカプリオ」 by ジョンウン画像はこちらでした。兄さんが久しぶりに上げてくれた映画・・・嬉しいな〜(*´▽`*)2011年9月にディカプリオの「ギャング・オブ・ニューヨーク」をお薦め映画で上げていたけど・・ ...

もう!!( ̄‥ ̄)=3 フンなして映画館で?って思ったけど〜ミヌが(≧∇≦)ミヌが(≧∇≦).。゚+.(・∀・)゚+.゚ 映画館で見て良かった〜(((o(*゚▽゚*)o)))チャンミンの喉仏アップ、唇アップ、メガネ萌え、そして涙〜〜すべて良し!←上から目線(笑)冒頭、いきなりドーン!とチ ...

昨晩、夜中にゲラゲラ笑いながら見たのはこの映画ですババ〜〜〜ンジェジュンの「コードネーム ジャッカル」いや〜ん!!!ジェジュン好きにはウホウホ!!(≡ω≡.)たまらないね〜!!しかも、ラブサスペンスって書いてあったのに〜!ほとんどコメディやん(爆)金太郎飴 ...

↑このページのトップヘ