「SUPER SHOW 9 : ROAD」ソウル公演が終わってしまいました。
結局、追えなかったし、オンラインライブも断念したんだけど、
ちらほらセトリとかツイ情報見ると、残念で仕方がなくて・・・
久しぶりにライブで楽しそうな兄さんを見ていると、泣けるさ


タトゥーシールの貼りすぎ感が半端ないんですけど・・・(そこ、兄さんらしいっす
)

花魁シールには忖度を感じました(笑)
ライブの記事にめずらしく兄さんのコメントも載ってたわ〜
「皆さんの声にただただ浸っていた時間だった。長い間、会えない時間を乗り越えて、
改めてファンの皆さんがSUPER JUNIORの原動力であると気付かされた。
ずっと信じてくださって感謝している」
兄さんらしいコテコテの正統派コメントですが、こんな当たり前の一つ一つが
嬉しかったりするのよね。
タイトルの「周波数を合わせて・・・」と言うのは
「Analogue Radio」のワンフレーズで兄さんが最初に歌うところなんだけど、
この曲を初めて聞いた時、何だか、懐かしい感じがして頭から離れなかった・・・
가보고 싶어
行ってみたい
늘 막연히 그립던 어딘가로
いつも呆然と思い描いてたどこかへ
난 주파수를 맞추고
周波数を合わせて
「Analogue Radio」より
作詞:조윤경 作曲:Kyum LYK,BAEK LYK
作詞をしたチョ・ユンギョンさんは、SMではヒットメーカー。
2002年から東方神起や少女時代のアルバム曲を作詞してる方。
EXO「Baby, Don't Cry」やSHINee「Everybody」、ディオの「大丈夫でも大丈夫」は
大好きなんだよね〜〜
スジュだと「THIS IS LOVE」、「Islands」、「Magic」みたいなヒット曲を書いたり
兄さんのアルバム曲の中でも大好きな「Your echo」めあり〜も彼女の曲です。
SMの作家さん達の感性ってスゴイね。
コメント
コメント一覧 (2)
SS9!オンラインでの参戦は出来なかったのね(泣)
何気にぐわちゃんの更新を待ってました⭐︎
私は前回のペンミの参加を見送って後悔。
久しぶりの有客でのSS9これは外せないと思ってたら最終日がオンラインでありがたかった。(通訳もあるし)
やっぱり違うわ〜イキイキしてる(๑˃̵ᴗ˂̵)
最終日の後半はさすがに体力的にキツそうだったけど、私的にはギュが凄く気遣いして盛り上げてる印象が残ってる。
イルコンはいつかなぁ〜楽しみだね♡
でも、やっぱりソウルでの会場は近くていいなぁと思ったわ。スタンディングも昔ほど大移動しないし(笑)アンコンもあるらしいけど…行けないね。
更新ありがとう♡
こんにちは!
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます!
SS9の日は、お墓参りに行ったりと・・・用事が多かったので、断念しておりました。
久しぶりですので、マスターさん達の写真や動画も見られるかな〜と思いつつも
やっぱり見たくなるのよね〜〜
>>私的にはギュが凄く気遣いして盛り上げてる印象が残ってる。
そうだったんですね〜やはり全体通してみたら、いろいろな感想も出てくるんだろうな〜
あまりにも自粛期間が長くて、ライブの感覚とか忘れてしまいそうで・・・
そっちがコロナよりも怖いよ〜〜